草ではありません。

枝豆です。

えだまめは 雑草の生育を抑えるらしく…
大丈夫だと 決めつけてます。
  


2011年06月23日 Posted by 情熱パパたろう at 21:17Comments(0)

出てきました。

とうもろこしの 雄しべが見えてきました。
少し 草丈が短いのがきになりますが 順調です。

このまま行けば 7月23と24日の土日に 収穫祭開けそうです。

このところの 草の勢いはすごいです。

早めの対処をしないと(^^)
  


2011年06月23日 Posted by 情熱パパたろう at 21:15Comments(0)

植えなおししました。

いいかんじで根付くと、サツマイモの苗は、ぴっん!
となります。
こうなれば安心(^O^)

でも…
ひだりの苗になってしまうと たちあがりに苦労しちゃうかな(+_+)

今朝ほど 80本植えなおしました。
日中 雨もいいかんじで 降ったので うまく 根付くと思います(^^)
  


2011年06月23日 Posted by 情熱パパたろう at 21:09Comments(0)

風で(+_+)

みんなで 一生懸命植えた サツマイモの苗とワラのベッド…予想外の強い風で100本ほどが 飛ばされ 枯れてしまいました(;_;)

本当に申し訳ありませんm(__)m

自然相手の農業の楽しいところ

負けじと…あす あさ5時から新しい苗を植えますρ(^^)ノ

苗が飛ばされない 方法を 考えるぞ(^O^)
  


2011年06月22日 Posted by 情熱パパたろう at 13:16Comments(0)

参加ありがとう。

パパと一緒に畑へ行こう。
参加 ありがとうございました(^O^)

約40名の親子で とても楽しい イベントになりました。

これから みんなで植えた 畑のサツマイモの生育状況なんかも アップしたり 突然のイベント告知など していきます。

ご参加 お待ちしてます(^^)

実は…つぎのひの 予想外の強風で 大変なことに(+_+)
  


2011年06月21日 Posted by 情熱パパたろう at 22:08Comments(0)

パパと一緒に畑へ行こう(^O^)

やります。

小宮こどもプラザとの コラボ企画(^0^)/

パパと 一緒に畑へ行こう!
(ママも参加可)
19日(父の日^O^)
午前10時から

?さつまいも苗植え
?いつもありがとうパパ。収穫楽しみにしてて 枝豆たねまき
?にんにくの収穫
など…親子で体験します。

おわったらみんなで畑で やさいの歌をうたおぅ(^o^)

参加は無料、泥だんご作り放題で持ち帰り○

詳しくは、松本市広報、もしくは同プラザへ
  


2011年06月15日 Posted by 情熱パパたろう at 21:47Comments(0)

ハートなにんじん

ひさしぶりに カレーをつくりました。

旬の野菜のアスパラ、じゃがいも、たくさんいれて、もちろん信州SPF豚肉も(^o^)
にんじんは スライスして クッキーの型抜きで ハートをつくってみました。

どこかの 学校給食で キャラクター野菜をいれたところ 食べ残しが減ったとか(^o^)

おかげさまで、うちのこども達も よろこんで いつもの 1.5倍ご飯をたべました。

ついつい 僕もたべすぎ(*_*)ウップ
  


2011年06月07日 Posted by 情熱パパたろう at 20:55Comments(0)